2010年08月03日
幼稚園を選ぶ
毎日暑いですね
友人に誘われて、初めて幼稚園の見学に行った事を思い出しました。
ムスメと二人、園長先生とお話をして園内を見学させてもらいました。
園内で楽しく遊ばせてもらいましたし、給食も年中組でいただきました。
ムスメはかなり好印象だったようです。
私も初見学で、多少緊張していたのですが、
快く迎えていただいて、内心嬉しく思いました。
只、こちらは私立で、月謝が高めだったと思います。
う~ん
と悩んでる時に
主人の転勤が決まり、ボツになりました
転勤月は12月。
転勤先の幼稚園をネットで探し、HPを読んで、資料請求しました。
幼稚園の見学や説明会にも行けないし、
資料から推測して申込用紙を郵送しました。
後日、聞いたのですが、この幼稚園はとても人気があって
他の方は、朝6時から並んで申込をしたそうです。
私は郵送で、申込日前に書類が到着したので1番に受付して頂けました
この幼稚園は入園式しか行かなかったのですが、
本当によくして頂きました
この幼稚園話の続きは、また次回にお話しますね

友人に誘われて、初めて幼稚園の見学に行った事を思い出しました。
ムスメと二人、園長先生とお話をして園内を見学させてもらいました。
園内で楽しく遊ばせてもらいましたし、給食も年中組でいただきました。
ムスメはかなり好印象だったようです。
私も初見学で、多少緊張していたのですが、
快く迎えていただいて、内心嬉しく思いました。
只、こちらは私立で、月謝が高めだったと思います。
う~ん

主人の転勤が決まり、ボツになりました

転勤月は12月。
転勤先の幼稚園をネットで探し、HPを読んで、資料請求しました。
幼稚園の見学や説明会にも行けないし、
資料から推測して申込用紙を郵送しました。
後日、聞いたのですが、この幼稚園はとても人気があって
他の方は、朝6時から並んで申込をしたそうです。
私は郵送で、申込日前に書類が到着したので1番に受付して頂けました

この幼稚園は入園式しか行かなかったのですが、
本当によくして頂きました

この幼稚園話の続きは、また次回にお話しますね

2010年07月30日
ピアノの練習
ムスメは年中の時からピアノを習っています。
そしてほぼ毎日、ピアノの練習をします。
それは年中の時から変わりません。
幼稚園の時は練習時間5分~10分
小学生では15分
コドモなので、練習を嫌がる時もあります。
でも私は無理に練習させたりしません。
「嫌ならいつピアノ止めてもいいよ」
と、頬笑みながら言うだけです。
ムスメは「いやぁぁぁぁ!」と泣きながら
ピアノの前に座ります。
私は練習しないなら、本気で止めさせようと思っているので
本気度が伝わるのかもです。
怒られるより、微笑まれた鋭いセリフの方が、ムスメには
怖いのかな・・・
そしてほぼ毎日、ピアノの練習をします。
それは年中の時から変わりません。
幼稚園の時は練習時間5分~10分

小学生では15分

コドモなので、練習を嫌がる時もあります。
でも私は無理に練習させたりしません。
「嫌ならいつピアノ止めてもいいよ」
と、頬笑みながら言うだけです。
ムスメは「いやぁぁぁぁ!」と泣きながら
ピアノの前に座ります。
私は練習しないなら、本気で止めさせようと思っているので
本気度が伝わるのかもです。
怒られるより、微笑まれた鋭いセリフの方が、ムスメには
怖いのかな・・・

2010年07月28日
中耳炎になる
ムスメ、この度 中耳炎になりました。
それも全く痛くないので 気付かない中耳炎!
鼻水が酷いな~と思って、耳鼻科に行ったら発覚しました
。
それもハハが学校のご用事に外出してる間に、お友達とプールに行ってました・・・
一応、気は使ったらしく、水には潜らずに水遊び程度にしていたみたい
ところが・・・最後 プールから上がる時に、足が滑ってぶくぶくぶく・・・
なんと沈んでしまいました
ムスメはアレルギー性鼻炎から すぐに中耳炎になります。
中耳炎って風邪ひかなくてもなっちゃうってご存じでしたか?
大人はストレスとかでも中耳炎になるそうです。
私も育児を初めてから 2回中耳炎になりました
中耳炎で泣く子供の気持ちがよく分かりました
ムスメ、早く治るといいね。
ガンバレ
それも全く痛くないので 気付かない中耳炎!
鼻水が酷いな~と思って、耳鼻科に行ったら発覚しました

それもハハが学校のご用事に外出してる間に、お友達とプールに行ってました・・・
一応、気は使ったらしく、水には潜らずに水遊び程度にしていたみたい

ところが・・・最後 プールから上がる時に、足が滑ってぶくぶくぶく・・・
なんと沈んでしまいました

ムスメはアレルギー性鼻炎から すぐに中耳炎になります。
中耳炎って風邪ひかなくてもなっちゃうってご存じでしたか?
大人はストレスとかでも中耳炎になるそうです。
私も育児を初めてから 2回中耳炎になりました
中耳炎で泣く子供の気持ちがよく分かりました

ムスメ、早く治るといいね。
ガンバレ
2010年07月25日
あせも
超暑い日が続きますね。
ムスメの首にあせもがイッパイ・・・
薬を塗っても すぐに汗で流れちゃう。
皮膚科でもらった、肌に優しいものを使ってます。
すぐには治らないですけどね・・・
市販の虫さされの薬って、あせもにすっごく効くんですよね。
でも超ひりひりする。
ムスメは「沁みるぅ!」と言って泣きます。
ぽろぽろ涙をこぼして泣き続けます。
とにかく夏は肌トラブルが悩みの種です。
ムスメの首にあせもがイッパイ・・・
薬を塗っても すぐに汗で流れちゃう。
皮膚科でもらった、肌に優しいものを使ってます。
すぐには治らないですけどね・・・
市販の虫さされの薬って、あせもにすっごく効くんですよね。
でも超ひりひりする。
ムスメは「沁みるぅ!」と言って泣きます。
ぽろぽろ涙をこぼして泣き続けます。
とにかく夏は肌トラブルが悩みの種です。
2010年07月21日
水ぼうそうの痕
ムスメ、年中さんの時に水ぼうそうになりました。
とにかくこの病気は早期発見が大事!
予防接種をしてないのなら、「あれっ?ぽつぽつ?」
の頃に発見すると、軽くて済みます。
ここ数年で、いいお薬が出ているので早々に治るそうです。
ところがムスメは発見が遅れました。
前日のお風呂の時、首の後ろに「ぽつぽつ?」
なんて思ってたのですが、翌日は元気に幼稚園へ・・・
でもお昼には背中一面のぽつぽつ&高熱!
結局完治まで10日かかりました。
そして現在、胸の少し上の辺りに水ぼうそうの痕が残ります。
気のせいか、赤く膨れているような・・・
皮膚科の先生は、放っておくように とのことでした。
この痕を見る度に、夜のうちに病院に行っていたら・・・と悔みます。
ごめんね。ムスメ・・・
とにかくこの病気は早期発見が大事!
予防接種をしてないのなら、「あれっ?ぽつぽつ?」
の頃に発見すると、軽くて済みます。
ここ数年で、いいお薬が出ているので早々に治るそうです。
ところがムスメは発見が遅れました。
前日のお風呂の時、首の後ろに「ぽつぽつ?」
なんて思ってたのですが、翌日は元気に幼稚園へ・・・
でもお昼には背中一面のぽつぽつ&高熱!
結局完治まで10日かかりました。
そして現在、胸の少し上の辺りに水ぼうそうの痕が残ります。
気のせいか、赤く膨れているような・・・
皮膚科の先生は、放っておくように とのことでした。
この痕を見る度に、夜のうちに病院に行っていたら・・・と悔みます。
ごめんね。ムスメ・・・